山形麺許皆伝

組合加入のススメ

組合加入へのご案内

まずはお気軽にお尋ね下さい。
自分で解決できないことや、専門知識を必要とする場合など・・・
あらゆるピンチを未然に防ごう!

組合加入のメリット

日本政策金融公庫から・・・

安い掛金で確実な・・・

日本麺類飲食業国民年金基金制度に・・・

全国麺類生活衛生同業組合連合会の・・・

支部会、ブロック大会、全国大会等を・・・

技能の改善講習、新しい設備の紹介・・・

音楽著作権使用料割引制度・・・

情報発信の手段として・・・

組合員加入特典

融資制度

  • 日本政策金融公庫から通常より有利な条件で借入れすることができます。
    生活衛生改善貸付
    小規模事業者で生活衛生同業組合等の経営指導を受けている方にご利用いただけます。
    お使いみち ご融資額 ご返済期間(うち据置期間)
    設備資金 2,000万円以内 10年以内(2年以内)
    運転資金 7年以内(1年以内)

    (注) 小規模事業者(従業員数が5名以下)であって、一定の要件を満たした上で山形県麺類飲食生活衛生同業組合の長の推薦を受けることが必要です。


    ・振興事業貸付

    振興事業貸付は振興計画の認定を厚生労働大臣から受けている生活衛生同業組合の組合員の方にご利用いただけます。

    お使いみち ご融資額 ご返済期間(うち据置期間)
    設備資金 1億5,000万円以内 18年以内(2年以内)
    運転資金 5,700万円以内 5年以内(6ヶ月以内)
    7年以内(1年以内)

    (注)
    1.振興事業貸付には山形県麺類飲食生活衛生同業組合の長が発行する「振興事業に係る資金証明書」が必要です。
    2.ご返却期間はお使いみちによって異なります。
    3.振興事業貸付を特別な利率でご利用いただいている方が、山形県麺類飲食生活衛生同業組合を脱退された場合は、適用されている特別な利率を通常適用する利率に変更させていただくことがあります。

共済制度

  • 安い掛金で確実な補償が得られます。

【日麺連共済会:年間掛金 3,300円

火災見舞金 全焼の場合は10万円、それに至らない場合は損害率に基づいて算定する。
弔慰金 組合員 60,000円 花環代 15,000円
配偶者 30,000円 花環代 15,000円
掛金 30,000円/年

【めん類飲食店賠償責任共済:年間掛金 10,000円 あんしん保険】

補償の種類 支払限度額 免責金額
対人・対物賠償責任共通 施設賠償危険 1名・1事故
業務遂行危険 1名・1事故
1億円限度 3,000円
生産物賠償危険 1名・1事故・保険期間中
人格権侵害 1名・1事故・保険期間中につき 100万円限度
受託物賠償責任 1事故・保険期間中につき 10万円限度 5,000円
顧客の携行品損害 1名につき 10万円限度 3,000円
1事故・保険期間中につき 100万円限度
食中毒利益損益補償 1事故につき(約定支払期間) 1,500万円限度
(1ヵ月限度)
掛金 10,000円/年

年金制度

  • 「日本麺類飲食業国民年金基金制度」に加入できます。
    ・年金基金の特徴
     公的な年金で安心、税の優遇を受けられます。

医療補償制度

  • 全国麺類生活衛生同業組合連合会の「総合医療補償制度」に加入できます。
    ・加入対象者
     会員、従業員及びその家族

情報の提供

  • 支部会やブロック大会、全国大会等を通じて情報の交換や親睦を図っています。

講習会の開催

  • 技能の改善講習、新しい設備の紹介、販売促進方法等の講習会を開催しています。

割引制度

  • 音楽著作権使用料割引制度を取り入れています。

組合ホームページ

  • 情報発信の手段として、組合員の店舗からの独自の情報も掲載できますので、組合事務局までご連絡ください。
    また、組合の団結の象徴、および拠り所となります。

加入方法

当該地区の支部からの推薦が必要となっております。入会が認められたらその後、以下の会費をお納めいただきます。

  金額(月額)
山形県麺類飲食生活衛生同業組合費 1,000円/月
睦会 会費* 100円/月

*睦会とは・・・

  • 相互扶助睦会規約(第一章総則の第1条)に記載されているように会員の相互扶助に基づき、会員の福利厚生を図ることを目的としています。
  • 睦会による事業としては以下に記載する事業の用途に用いられます。
    1.会員の営業所及び住宅を対象とする火災、風水害見舞金の給付。
    2.会員及びその配偶者等を対象とする死亡等の弔慰金、見舞金、祝金の給付。

新規飲食店を始める方の基礎知識

※詳しくは組合事務局までお問い合わせください。

TEL:023-632-5246